雑談 Youtuberになりました 本日、Youtubeにて『西村駿の将棋チャンネル』を開設し、1本目の動画をアップしました。 理由は2つ ①文字メディアで伝えられる情報には限界があること 以前、記事にしようとしてボツにしたものに「相居飛車の最... 2020.12.11 雑談
序盤戦術 『33金型早繰り銀を指しこなす本 基本編』を発売しました 随分と報告が遅くなりましたが、10/26にAmazon Kindleより『33金型早繰り銀を指しこなす本〜基本編〜』を発売しました。 電子書籍ですのでタブレット端末で読むのが最適ですが、スマホでも十分読めるサイズです。 ... 2020.12.10 序盤戦術
序盤戦術 ちょっとしたMy定跡 ~先手早繰り銀編.1~ 声を大にして「研究です!」と言うほどじゃないけど、実戦でたまに出てくるお気に入りの形や手順 そんなちょっとしたMy定跡を紹介していきます。 第1回は先手早繰り銀 巷で極限早繰り銀と言われている形に近いものです。 一... 2020.08.25 序盤戦術
奇襲戦法対策 嬉野流の潰し方(3) 〜嬉野流対策“端角棒銀”〜 ↓前回の記事 第13図に戻り、(1)46歩の進行を見ていきます。 第13図から▲46歩 △74銀 ▲88金 (第19図) 46歩で角筋を逃れることは出来ましたが、棒銀を受けるためにこのタイミン... 2020.08.23 奇襲戦法対策嬉野流序盤戦術
奇襲戦法対策 嬉野流の潰し方(2) 〜嬉野流対策“端角棒銀”〜 ↓前回の記事 前回は本戦法(端角棒銀と名付けます)の狙い筋を見てきました。 あまりにもうまく決まったので、今回は嬉野流側の修正手順を検討していきましょう。 ただし本記事では検討を打ち切る条件を2つ設けます。 ... 2020.08.22 奇襲戦法対策嬉野流序盤戦術
奇襲戦法対策 嬉野流の潰し方(1) 〜嬉野流対策“端角棒銀”〜 ※本記事は先日、嬉野流にボコボコにされた筆者が荒ぶる感情のまま書いたものです。 表現・語調がかなり汚くなっている可能性がありますので予めご了承下さい。 奇襲戦法の対策に必要な要素は何だと思いますか? それは明快さ・再現性... 2020.08.21 奇襲戦法対策嬉野流序盤戦術
四間飛車 金無双急戦(15) ~先手56歩型.5~ ↓前回の記事 第1‐4図から(2)▲69飛を見ていきます。 第1-4図から▲69飛 (第1-8図) (2)▲69飛には△79歩成▲同飛△86歩▲同歩△73桂と進めてみたくなります。(下図) ... 2020.06.10 四間飛車序盤戦術金無双急戦
四間飛車 金無双急戦(14) ~先手56歩型.4~ ↓前回の記事 56歩型基本図を再掲します。 基本図から▲64歩 △46歩 ▲65歩 (第1−1図) ここまでは早仕掛けと同じ手順 △65歩に対し(a)▲47金 (b)▲36歩 を順に見て... 2020.06.02 四間飛車序盤戦術金無双急戦
四間飛車 金無双急戦(13) ~先手56歩型.3~ ↓前回の記事 第B-2図に戻り(2)▲57銀を見ていきます。 第B-2図から▲57銀 △77角成 ▲同桂 △86飛 (第B-6図) ▲57銀にはすんなり飛車先が突破できますが、先手の高美濃は攻... 2020.05.31 四間飛車序盤戦術金無双急戦
四間飛車 金無双急戦(12) 〜先手56歩型.2〜 ↓前回の記事 基本図からもう一つの攻め方を紹介します。 B.81飛型早仕掛け基本図から△64歩 ▲46歩 △65歩 ▲36歩 △73桂 ▲47金 △81飛 (第B-1図) 一手△81飛と待ってから仕掛... 2020.05.21 四間飛車序盤戦術金無双急戦