四間飛車– category –
-
四間飛車
【四間飛車対策】金無双急戦(16) 〜先手56歩型.6〜
↓前回の記事 https://west-shogi.com/archives/2085 第1-1図から(b)▲36歩を見ていきます。 第1-1図から▲36歩 △75歩 ▲同歩 △66歩 ▲76銀 △62飛 (第1-12図) 後手は(a)▲47金の場合と同じ要領で攻めます。 上図は先手の分岐点で①▲65歩と②▲74歩に分かれます。 ... -
四間飛車
【四間飛車対策】金無双急戦(15) 〜先手56歩型.5〜
↓前回の記事 https://west-shogi.com/archives/1190 第1-6図を再掲します。 ここから居飛車が大技を繰り出します。 第1−6図から△57桂不成 (第1−7図) △57桂不成が狙い澄ました一着。 ▲62飛成にはさらに△49桂成と飛び込めるのが肝です。(下図) これは金... -
四間飛車
【四間飛車対策】金無双急戦(14) ~先手56歩型.4~
↓前回の記事 http://west-shogi.com/archives/1169 56歩型基本図を再掲します。 基本図から▲64歩 △46歩 ▲65歩 (第1−1図) ここまでは早仕掛けと同じ手順 △65歩に対し(a)▲47金 (b)▲36歩 を順に見て行きます。 第1-1図から▲47金 △75歩 (第1-2図) 桂を跳ね... -
四間飛車
【四間飛車対策】金無双急戦(13) ~先手56歩型.3~
↓前回の記事 http://west-shogi.com/archives/1138 第B-2図に戻り(2)▲57銀を見ていきます。 第B-2図から▲57銀 △77角成 ▲同桂 △86飛 (第B-6図) ▲57銀にはすんなり飛車先が突破できますが、先手の高美濃は攻撃力・防御力ともに最高クラスで油断はできませ... -
四間飛車
【四間飛車対策】金無双急戦(12) 〜先手56歩型.2〜
↓前回の記事 http://west-shogi.com/archives/1096 基本図からもう一つの攻め方を紹介します。 B.81飛型早仕掛け基本図から△64歩 ▲46歩 △65歩 ▲36歩 △73桂 ▲47金 △81飛 (第B-1図) 一手△81飛と待ってから仕掛けます。 飛車の横利きで61の地点を守り、先手... -
四間飛車
【四間飛車対策】金無双急戦(11) ~先手56歩型.1~
↓前回の記事 http://west-shogi.com/archives/670 今回から先手56歩型を見ていきます。 テーマ図から▲56歩 (56歩型基本図) 46歩型への仕掛けは角頭を狙う△64銀~△75歩でした。 対して56歩型には角交換を狙って△64歩~△65歩が一貫した仕掛けになります。 ... -
四間飛車
【四間飛車対策】金無双急戦(10) ~先手46歩型.09~
↓前回の記事 http://west-shogi.com/archives/657 先手46歩型の最終回です。 第0‐27図から②▲44同角を見ていきます。 第0‐27図から▲44同角 △同歩 ▲61銀 (第0‐32図) ▲44同角〜▲61銀といきなり後手陣に襲い掛かります。 △75飛には▲57角を用意しているのがポ... -
四間飛車
【四間飛車対策】金無双急戦(9) ~先手46歩型.08〜
↓前回の記事 http://west-shogi.com/archives/649 下図は第0‐8図から(2)▲55歩まで (d)△79飛→△44銀を本譜として掘り下げます。 第0‐8図から▲55歩 △79飛 ▲54歩 △44銀 (第0‐27図) ここからの先手の対応として①▲78角 ②▲44同角 を順に見ていきます。 第0‐27図... -
四間飛車
【四間飛車対策】金無双急戦(8) ~先手46歩型.07~
↓前回の記事 http://west-shogi.com/archives/628 下図は第0‐8図から(2)▲55歩まで (b)△69飛→△44銀第0‐8図から▲55歩 △69飛 ▲54歩 △44銀 (第0‐22図) (b)△69飛→△44銀は4通りの中で唯一後手がはっきり悪くなります。 第0‐22図から▲同角 △同歩 ▲78銀打 △79飛... -
四間飛車
【四間飛車対策】金無双急戦(7) ~先手46歩型.06~
↓前回の記事 http://west-shogi.com/archives/611 第0‐8図まで戻り、(2)▲55歩とする手を見ていきます。 ※本記事以降は手順の難しさが一段上がります。とりあえず金無双急戦を指してみたい人は「下図まで進んでいい勝負」という認識で大丈夫です。 △同歩▲同...