-
陽動振り飛車
3手目25歩に論理はあるか(5)
3手目25歩に論理はあるか(4) (前回の記事) 最終回です。 図は谷川ー菅井戦の68銀に代えて88銀とした局面 ここで22飛が成立するのではないかというのが今回のテーマです。(テーマ図とします) さてここから先手が68玉などと穏やかに指すと以下72金78玉82... -
陽動振り飛車
3手目25歩に論理はあるか(4)
3手目25歩に論理はあるか(3) (前回の記事) 迎えた順位戦B級1組11回戦、菅井先生はここまで2勝7敗で残留を目指す上での大一番と言えます。 先手は谷川先生です。 初手から ▲26歩 △34歩 ▲25歩 △33角 ▲76歩 (第1図) 谷川先生の作戦は3手目25歩でした。 第... -
陽動振り飛車
3手目25歩に論理はあるか(3)
3手目25歩に論理はあるか(2)(前回の記事) 3手目25歩に対し振り飛車で挑み続けた菅井先生ですが、遂に居飛車で対抗する日が来ました。 12/16放送のNHK杯3回戦、対するは羽生善治竜王(当時)です。 初手から ▲26歩 △34歩 ▲25歩 △33角 ▲76歩 △42銀 ▲48銀 △... -
陽動振り飛車
3手目25歩に論理はあるか(2)
前回の続きです。 3手目25歩に論理はあるか(1)(前回の記事) 久保先生と菅井先生が3手目に25歩と突かれることが特別多いと前回の最後に述べました。 二人の共通点は明白で「棋界トップクラスの振り飛車党」です。 さらに言うと、両者ともゴキゲン中飛車と... -
陽動振り飛車
3手目25歩に論理はあるか(1)
26歩34歩に25歩と突く作戦があります。 33角に76歩として後手の作戦を限定させる狙いです。 横歩取りと一般的な角交換振り飛車は選択肢から消えます。 42銀と上がればゴキゲン中飛車には出来ますが、丸山ワクチンを手損なしで出来る等通常型より先手の選択... -
33金型早繰り銀
33金型早繰り銀(4) 〜先手56銀型.1〜
↓前回の記事 http://west-shogi.com/archives/350 今回からテーマ図A以降の進行に移ります。 ここから(1)▲66歩(2)▲同歩を順に見て行きます。 テーマ図Aから▲66歩 △76歩 ▲同銀 △86歩 ▲同歩 △同飛 ▲87金 △82飛 ▲86歩 (第1-9図) ▲66歩は銀交換を避けた手で... -
33金型早繰り銀
33金型早繰り銀(3) 〜55角問題〜
↓前回の記事 https://west-shogi.com/archives/342 今回は先手の強襲策「▲55角問題」に挑みます。 下図は後手陣に隙ありと見た先手が▲55角と放った局面です。(第1-4図) この角で先手が良くなれば33金型早繰り銀が戦法として破綻しています。 第1-4図から... -
33金型早繰り銀
33金型早繰り銀(2)
↓前回の記事 http://west-shogi.com/archives/77 後手番で早繰り銀をする為には「2手稼ぐ」ことが必要だと前回の記事で説明しました。 今回はその仕組みを解説します。 下図をテーマ図Aとし、テーマ図Aまでの手順を見て行きます。 初手から▲26歩 △84歩 ▲76... -
序盤戦術
▲56歩 △34歩 ▲68銀
私が時折採用する序盤を紹介したいと思います。 「相振りに苦労している中飛車党」もしくは「角交換振り飛車をたまに指す居飛車急戦党」の方は一考の余地があるかと。 初手から ▲56歩 △34歩 ▲68銀 (基本図) 56歩に84歩なら76歩と突いて中飛車か向かい飛... -
棋書レビュー
「三間飛車藤井システム」を読んでみた
話題の新書「緩急自在の新戦法 三間飛車藤井システム」(著・佐藤和俊六段)を読んでみました。 一冊を通じて後手番で43銀型三間飛車に絞って解説しています。 構成は対穴熊編、対急戦編、対美濃編の三章に分けて手順を解説した後、最後の章で実戦を取り上...