先手中飛車対策 角交換ミレニアム(17) 〜先手木村美濃.4〜

↓前回の記事

あわせて読みたい
先手中飛車対策 角交換ミレニアム(16) 〜先手木村美濃.3〜 ↓前回の記事 https://west-shogi.com/archives/3292?_thumbnail_id=3294 第3-4図を再掲します。 上図から②▲79飛を見ていきます。 第3-4図から▲79飛 △85桂 (第3-9図) ②...

第3-2図から(2)▲65銀と揺さぶりを掛ける手を見ていきます。

次に▲74銀から左辺を制圧するのが先手の理想です。

後手は不安定な銀に働きかけることで、飛車の捌きを狙います。

第3-2図から
▲65銀 △86歩 ▲同歩 △73桂 (第3-13図)

△73桂が強気な対応で、先手の▲65銀を咎めてやろうという意図です。

上図から①▲74銀 ②▲54銀 のどちらを選ぶかで大きく展開が変わってきます。

①▲74銀 から見ていきましょう。

第3-13図から
▲74銀 △86飛 (第3-14図)

△86飛に▲87歩は△76飛が金銀両取りです。

ここでも(ⅰ)▲73銀成 (ⅱ)▲63銀成 の2通りに分岐します。

第3-14図から
▲73銀成 △76飛 ▲77桂 △73飛 (第3-15図)

(ⅰ)▲73銀成 は△76飛と両取りを掛けさせて、後手の飛車をいじめる方針です。

なお、△76飛に▲77歩△73飛▲82角と駒得を狙うのは△83飛▲91角成△87歩後手優勢です。

先手は歩が1枚しかないので、犠牲を出さずに後手の飛車を止める手段がありません。

第3-15図から(x)▲82角 (y)▲89飛 を次回以降で見ていきましょう。

↓次回の記事

あわせて読みたい
先手中飛車対策 角交換ミレニアム(18) 〜先手木村美濃.5〜 ↓前回の記事 https://west-shogi.com/archives/3333 第3-15図を再掲します。 ここから(x)▲82角 (y)▲89飛 を順に見ていきます。 第3-15図から▲82角 △77飛成 ▲同金 △68角 ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

徳島の将棋好き
"急戦で先攻する"が信条
33金型早繰り銀の開発者

コメント

コメントする

目次