*注意*
本記事はアフィリエイト記事です。
本記事のリンクから皆さんが商品を購入することによって、私に紹介手数料が入ります。
実際に私も使用している商品であり、自信を持ってお薦めしますが、その点は予めご了承ください。
将棋指しは家事ができない。
これについては今更改めて説明するまでもない話である。
掃除、洗濯、ゴミ捨て、公共料金の支払い、故障した自転車を修理に持って行くこと。
将棋指しが苦手とする家事を挙げればキリがないが、その中でも「皿洗い」と言うのは大敵である。
その手強さたるや、暴君先手中飛車を優に凌ぐほどである。
使ったお皿を放置し続けた結果、異臭を放つシンクに手がつけられなくなり、スポンジから正体不明のキノコが生えてきた経験のある者は私だけではあるまい。
そして洗っていないお皿というのは毎日我々の目に入り、自己肯定感をゴリゴリに削っていく。
これは衛生的にも精神的にも非常に良くない。
気合を入れてお皿を片付けたその日のうちに、将棋ウォーズの達成率が20%上がったという話も都会では珍しくない。
シンクの状況というのは将棋のパフォーマンスにまで影響を及ぼすのである。
そこでだ。
この絶望的状況を改善するアイテム、食洗機を紹介する。
食洗機と聞いて皆さんはどういったイメージを思い浮かべるだろうか?
①綺麗に洗えない
②設置が大変
③値段が高い
この辺りが相場であろう。
そこで本記事では、私が実際に購入し愛用している食洗機について、①〜③の不安を中心にレビューしていく。
私が使っているのはこちら。
MooSoo MX10
|
昨年の11月に購入し、8ヶ月間毎日欠かさず使用している。
まずは①綺麗に洗えないについて
これは完全にナメていた。
おそらく家庭用食洗機が出始めた数年前なら、洗い残し感があり食洗機は補助的な立ち位置だったのであろう。
機械の進歩というのは我々の想像を遥かに超えるスピードで行われているようだ。
洗浄力が非常に高い。
食後1時間のカレー皿程度なら、「通常運転」でピカピカに仕上げる。
そして洗浄後は温風で水気を飛ばすので、コップに水垢がつかないのも嬉しい。
食洗機を購入して一番変わったのは「食器が格段に綺麗になった」ことである。
次に②設置が大変について
MooSoo MX10 は卓上型と言われるタイプの食洗機である。
すなわち工事が不要だ。
届いた食洗機をシンクの周辺に配置し、吸水ホース(蛇口に接続する)と排水ホース(シンクに水を流す)を繋げれば準備完了だ。
業者を待つ必要もなければ、高い工事費をぼったくられる心配もない。
なにより賃貸物件でも問題なく設置できるのが嬉しい。
なお、食洗機が意外と大きいことには注意してほしい。
縦が将棋盤と同じ、横が将棋盤1.2枚分ほどのサイズである。
注文する前に、これだけのスペースが確保できるかどうかは確認が必要だ。
そして③値段が高いについて
2021年7月20日現在、税込39800円。
しかも今ならキャンペーンで28%OFF、28008円とのことである、嬉しい。
3万円弱でこの先数年間、食器洗いから解放されるのであれば安い買い物であろう。
最後に注意点を3つほど。
①容量について
我が家では私と妻の2人分の食器を朝昼と夜の2回に分けて洗っている。
お弁当箱や水筒なども含めてこれでちょうど良いぐらいの容量である。
一人暮らしの方には少し大きいかも知れないが、食洗機のサイズとしては大体この辺りが最小のようだ。
1日分をまとめて洗えると考えれば、無精な将棋指しにはむしろありがたい大きさとも言える。
②分岐水栓について
付属の給水ホースを水道に取り付けるためには、食洗機用分岐水栓が必要となる。
普通の物件には付いていないので、楽天やAmazonで買うことになる。
相場は5000円程度のようだ。計算に入れておいて欲しい。
そして我が家ではこの給水ホースを利用していない。
アパートがあまりにも古く、分岐水栓を取り付けるためには蛇口自体を取り替える必要があるらしい。
ではどうしているかというと、給水口から直接水を注ぎ込んでいる。
付属品に2Lまで水が入る計量カップがある。
これを大体4回使って7.5Lのタンクに手動で水を入れる。
面倒臭い?ああ、確かに面倒臭い。
大体所要時間は2分ほど。
それでも手洗いに比べれば、はるかに楽で健康的である。
イメージとして手洗いの手間を10とすれば、食洗機(給水作業なし)が1、食洗機(給水作業あり)が3程度である。
そして私がMooSoo MX10を選んだ理由もここにある。
他の多くの食洗機では吸水口が上部についている。
推定にはなるが、かなりの労力を使う上に、食洗機の上に物を置けない。
対してMooSoo MX10 は引き出しが付いており、前面下部に吸水口がある。
これがかなりありがたい。
もし上部に吸水口があるタイプなら、その手間は5を超えていたかも知れない。
分岐水栓は取り付け可能なら迷わず取り付けるべきだが、不可能でも食洗機を購入するメリットは大いにある。
③洗剤について
食洗機専用の洗剤を使用する。
一般用を使うと泡だらけで酷いことになるらしいので、注意されたし。
|
以上で本記事はおしまい。
皿洗いなどという苦行に悩まされる時代は気付かぬうちに終わっていたのだ。
全ての将棋指しよ、食洗機を買いなさい。
|
コメント