10/20(土)のアマ王将東海地区大会に出場します。
目的は大会で結果を残すことよりも、大会に向けて継続的に勉強することでの「勉強する習慣」の確立。
思えば最近、実戦はしても強くなるための勉強をしていなかったので、この機会に勉強する習慣を作り直したいと思います。
やることは詰将棋、棋譜並べ、実戦の三つ。
詰将棋は手元に7手詰ハンドブックの1,2があるのでそれを1日30問
棋譜並べは買ったっきりにしてあった横歩取り名局集から1日1局
実戦は将棋倶楽部24の早指2で1日1局
習慣の確立が目的なので難易度はかなり抑えてあります。
せっかくブログを立ち上げたので記事の最後にその日の成果を報告していきたいと思います。
早い話がサボり対策ですね(笑)
現在の棋力は24でR2084
1ヶ月前までR2300手前にいたことを考えると、とりあえずR2200までは戻したいところです。
さて気合は十分、頑張ります。
コメント